2020年5月14日 インターテック・サーティフィケーション株式会社の会報誌(68号)の特集記事に掲載
特集記事のテーマは「SDGs経営に役立つISO14001(1)」
2020年3月16日 【セミナー延期の御知らせ】
3月23日に開催予定のセミナー「SDGs経営に役立つ(品質、環境、労働安全衛生)マネジメントシステム」は、新型コロナウイルスの影響により、延期と致します。
延期開催の予定日は、改めてご案内いたします。
2020年3月12日 日本行政書士会連合会中央研修所の研修サイトにてVOD研修を実施
研修テーマは「エコアクション21によるSDGsへの取り組み
2020年3月23日 インターテック・サーティフィケーション株式会社主催によるセミナーを開催
「SDGs経営に役立つ(品質、環境、労働安全衛生)マネジメントシステム」
〜三方よしの仕組みで社会課題の解決を目指す〜
近頃、カラフルなドーナツ型バッジを付けているビジネスマンを見かける機会が増えました。
このバッジはSDGs(持続可能な開発目標)に取り組む組織の活動表明であり、政府や大企業を中心に、広まりつつあります。 今回は、この注目を集めるSDGsに対し、品質、環境、労働安全衛生マネジメントシステムを使って、取り組む手法を解説致します。
2019年7月1日 環境や人体に優しい植物由来の洗浄剤(インフィニティ株式会社製)の取り扱いを始めました。
従来の有害な有機溶剤系の洗浄剤と違い、労働安全衛生法、消防法、PRTR法等の規制対象外です。
ぜひ、ISO-9001、14001、45001等の運用においてお役立て下さい 詳細はこちらをご覧ください。
2019年6月2日 日本行政書士会連合会の会報誌(559号)の特集記事に掲載
特集記事のテーマは「建設業と環境関連法」
2018年4月18日 インターテック・サーティフィケーション株式会社主催によるセミナーを開催
『生産性向上に役立つISO9001:2015』
近年、少子高齢化や働き方改革等により、組織の生産性向上が大きな経営課題となってきています。この課題解決に向け、生産性向上活動とISOの効果的運用をリンクさせる手順をご紹介いたします。ISO9001:2005の移行段階から、次のステップとして効果的な運用段階に進み、経営活動に役立てたい組織様のご参加をお待ちしています。
2018年1月31日 インターテック・サーティフィケーション株式会社の会報誌(58号)の特集記事に掲載
特集記事のテーマは「生産性向上を実現するISO9001:2015」
2017年10月25日 インターテック・サーティフィケーション株式会社主催によるセミナーを開催
「ISO9001&14001:2015の改訂対応及び有効活用に役立つ3つのツール」
(規格改訂対応及びその運用に役立つ3つのツール)
※2017.8.7開催分と同じ内容です。申込者多数により再度開催いたします。
①社内外の状況変化を事業戦略に活かすシート、②変化点を掴み不良削減に役立てるシ−ト、③品質&環境マニュアルの具体的取組事項を見える化するシートをご紹介し、これらのツールを使いながら、有効性の高いQMS&EMS構築の具体的なヒントをお伝え致します。
自社のISO活動を活性化させたい組織の皆様(特に製造業様)の御参加をお待ちしています。
2017年8月7日 インターテック・サーティフィケーション株式会社主催によるセミナーを開催
「ISO9001:2015の改訂対応及び有効活用に役立つ3つのツール」
(規格改訂対応及びその運用に役立つ3つのツール) ①社内外の状況変化を事業戦略に活かすシート、②変化点を掴み不良削減に役立てるシ−ト、③品質マニュアルの具体的取組事項を見える化するシートをご紹介し、これらのツールを使いながら、有効性の高いQMS構築の具体的なヒントをお伝え致します。
自社のISO活動を活性化させたい組織の皆様(特に製造業様)の御参加をお待ちしています。
2017年2月16日 インターテック・サーティフィケーション株式会社主催によるセミナーを開催
「ISO 9001&14001:2015 認証組織向け 内部監査セミナー」
(QMS&EMSの有効性を高める内部監査のポイント)
※2016.11.8 開催分と同じ内容です。申込者多数により再度開催いたします。
当セミナーでお伝えする、2015年改正に伴う差分への監査ポイント、内部監査員に求められる質問、傾聴スキル、事業プロセスへのQMS&EMS統合化のヒントを基に、内部監査のレベルアップを目指して下さい。
今回の改正を「自社のISO活動を活性化させるチャンス!」とお考えの中小製造業様の御参加をお待ちしています。
2016年11月8日 インターテック・サーティフィケーション株式会社主催によるセミナーを開催
「ISO 9001&14001:2015 認証組織向け 内部監査セミナー」
(QMS&EMSの有効性を高める内部監査のポイント)
当セミナーでお伝えする、2015年改正に伴う差分への監査ポイント、内部監査員に求められる質問、傾聴スキル、事業プロセスへのQMS&EMS統合化のヒントを基に、内部監査のレベルアップを目指して下さい。
今回の改正を「自社のISO活動を活性化させるチャンス!」とお考えの中小製造業様の御参加をお待ちしています。
2016年10月28日 明石商工会議所主催による若手リーダー対象のセミナーを開催
「リーダーのマネジメントスキルセミナー」
別紙のセミナー案内参照
2016年5月11日 インターテック・サーティフィケーション株式会社主催によるセミナーを開催
「ISO 9001:2015/14001:2015複合(統合)認証組織向け 要求事項の図解と製造業の対応策」
新しく改正された規格要求事項の概要やポイントを分かり易く図解で解説いたします。また、製造業における移行に向けての対応策のヒントも併せてご案内いたします。
2016年3月15日 インターテック・サーティフィケーション株式会社主催によるセミナーを開催
「ISO 14001:2015 要求事項の図解と中小製造業の対応策」
新しく改正された規格要求事項の概要やポイントを分かり易く図解で解説いたします。また、中小製造業における移行に向けての対応策のヒントも併せてご案内いたします。
2016年2月12日 インターテック・サーティフィケーション株式会社主催によるセミナーを開催
「ISO 9001:2015 要求事項の図解と中小製造業の対応策」
新しく改正された規格要求事項の概要やポイントを分かり易く図解で解説いたします。また、中小製造業における移行に向けての対応策のヒントも併せてご案内いたします。
2016年1月29日 弊社主催による「ISO規格改正説明会」を姫路商工会議所601号室にて開催します。14時〜16時
2015年11月13日 明石商工会議所主催によるISO9001の2015年改正対策セミナーを開催
「ISO改正対策セミナー」
〜改正のポイントと組織の取組み事項〜
2015年10月14日 インターテック・サーティフィケーション株式会社主催によるセミナーを開催
「ISO-14001:2015改正対策セミナー」
〜組織に求められる対応のポイント〜
2015年9月28日 インターテック・サーティフィケーション株式会社主催によるセミナーを開催
「ISO-9001:2015改正対策セミナー」
〜組織に求められる対応のポイント〜
2015年6月8日 インターテック・サーティフィケーション株式会社主催によるセミナーを開催
「ISO-9001:2015改正準備セミナー」(4月申込多数のため追加開催)
〜組織が事前に準備しておきたい7つのポイント〜
2015年4月9日 インターテック・サーティフィケーション株式会社主催によるセミナーを開催
「ISO9001:2015改正準備セミナー」
〜組織が事前に準備しておきたい7つのポイント〜
2015年3月5日 姫路商工会議所601会議室にて、ISO9001の2015年改正準備セミナーを開催
「ISO9001規格改正準備セミナー」
〜事業プロセスにISO活動を統合させるには〜
2014年10月20日 明石商工会議所主催によるISO9001の2015年改正準備セミナーを開催
「ISO改正準備セミナー」
〜事業プロセスにISO活動を統合させるには〜
2014年7月2日 インターテック・サーティフィケーション株式会社主催によるセミナー開催
「2015年改正対応 事業プロセスへのMSの統合について」
2014年3月26日 クリエイションコア東大阪にてISO-9001&14001の2015年改正説明会を開催
「ISO改正準備セミナー」
2014年3月6日 姫路商工会議所にてISO-9001&14001の2015年改正説明会を開催
「ISO改正準備セミナー」
2014年1月21日 姫路獨協大学にて行政書士講座を開催
「環境関連法とISO−14001」
2013年10月25日 明石商工会議所主催による若手リーダー対象のセミナーを開催
リーダーのマネジメントスキルセミナー
2013年6月12日 ムーディー・インターナショナル・サーティフィケーション株式会社様主催によるセミナーを新大阪丸ビル新館にて開催します。
セミナータイトルは「伝わり易い作業手順書の作り方セミナー」
2013年5月8日 ムーディー・インターナショナル・サーティフィケーション株式会社様主催によるセミナーを新大阪丸ビル新館にて開催します。
セミナータイトルは「部門・個人の目標達成に必要な実行力の向上セミナー」
2012年12月7日 明石商工会議所にて中小製造業対象セミナーの開催
「中小製造業のためのプラス・ワン戦略セミナー」
案内資料はこちら
2012年11月16日 姫路商工会議所にて経営層対象セミナーの開催
ISO-9001:2015年改訂の動向
2012年6月12日 ムーディー・インターナショナル・サーティフィケーション株式会社様主催によるセミナーを新大阪丸ビル新館にて開催します。
セミナータイトルは「利益創造とISO9001」
201203月23日 八尾商工会議所にて経営層対象セミナーの開催
ISO-9001有効活用セミナー
2012年1月4日 ムーディー・インターナショナル・サーティフィケーション株式会社様のMIC情報通信Vol.35(2012年1月発行)にて、「QMSと経営活動を整合させる6つの視点」を掲載
2011年11月21日 ムーディー・インターナショナル・サーティフィケーション
株式会社様主催によるセミナー開催
「ISO-9001と経営活動を整合させる6つの視点」
2011年10月5日 姫路商工会議所にて経営層対象セミナーの開催
「ISO-9001の2015年改訂と有効活用の事例報告」
2015年改訂の動向と若手2代目経営者によるISO活用事例報告
2011年8月19日 ムーディー・インターナショナル・サーティフィケーション
株式会社様主催によるセミナー開催
「実践的に使える業務マニュアルの作成」
2011年6月3日 明石商工会議所様主催によるセミナー開催
「ISO-9001有効活用セミナー」
2015年改訂の動向と若手2代目経営者によるISO活用事例報告
2011年5月19日 神戸学院大学法学部にて法学講座(環境関連法)の開催
2011年3月24日 ムーディー・インターナショナル・サーティフィケーション
株式会社様主催によるセミナー開催
「バランススコアカード(BSC)を導入したISO-9001 有効活用」
2011年1月1日 ホームページをリニューアルしました。